ゆで玉子の皮むき

2018年 2月16日(金)

昨晩たくさん玉子をゆでたので、マヨネーズ和えを作ります。
玉子の皮をむくときに、うまくツルンとむけるときと、外側の皮に白身がくっついてしまって、ガビガビになってしまうときがありました。

180216_001_ゆで玉子
今回はうまくむけました。前回は、ガビガビになってしまったので、どうして違いができるのか、今回初めてWebで調べてみました。

ポイントはすぐに冷水で冷やすこと。

夏は氷を入れると良いそうです。

それとうまくむく方法:平らなところで、軽くたたいてへこませ、手の平で軽く押さえながらぐるりと回転、一回転したら、逆方向に一回転でむけるそうです。これは次回試してみましょう。

 

もう一つ、玉子のおしり(とんがっていない方)に画鋲で穴を開けてからゆで、冷水で冷やす。そして、あら熱が取れたら水の中でむくと良い。というのもありました。

 

基本は「すぐに冷やす」ということのようです。

 

180216_003_朝食
左上が、玉子のマヨネーズ和えと昨晩作ったポテトサラダです。
マヨネーズ和えには、ブラックペッパー、玄米酢そしてタマネギみじん切りを入れました。

長ネギを切らしているので、味噌汁と納豆がもの足りないところです。

 

 

 

コメントを残す